amazon

2014年4月13日日曜日

ホワイトベース フラッグゲット!

ホワイトベースに行ってきました!


レッツサバイバール!

今回は、ヰ大、PT、シナ先輩(仮)、KKで行ってきました!

ヰ大のお気づかいで私も写してもらいました!
どうもです(^_^)!

PTといえば、ぽっかり穴が空いたディズニーブーツ。


すっかりおニュー!
(ちっ、つまんない)



今回、サバゲ2回目にして大活躍のシナ先輩。
1ゲーム目で2キルを達成し、中盤ではなんと

フラッグゲット!


お見事です!

「KRBから装備一式買い取ろうかな~」

最終戦となるショートフラッグ戦では、
PTが2回連続のフラッグゲット!
フラッグゲット1秒後の写真。

今日のDELCAはどうしたんだ・・・
こんなに活躍するなんて・・・

え?ヰ大とKKですか?
「今日は50人くらいだからフラッグ取れそうだよね~」とか話していたんですが、

フラッグ取れませんでした(;´Д`)

いや、いい具合でゲーム出来たんですがね。
二人してモスカートが楽しくなっちゃって(笑)

ヰ大はこんなものを導入!
AK用モスカートランチャー!
「重い~」と言い、「AKが嫌いになった」と言い・・・

なんにも良いことない。

そんなランチャーでした。
(今日はいつもよりMP5の出番が多かったような・・・?)

話は変わりますけれども、ウチの嫁がサバゲデビューしたのがこのホワイトベース。
今でも嫁は言います。

「狭いところではハンドガン」

嫁は、バリケードを挟んで敵と対峙していた際、ライフルを構えているうちに敵に撃たれてしまいました。ハンドガンであれば素早く構えられて結果は違っただろうに・・・

今日、私はその時の嫁と同じ場所、同じシチュエーションになりました。
そのことを思い出し、ハンドガンにスイッチして敵を撃破。
武器の選択って大事だと痛感しました。

春になってサバゲもしやすい時期になりました。
この時期にまたやりたいですね~。

2014年4月8日火曜日

九九式短小銃

またもやレア銃を入手。
旧日本軍を好む男、軍曹さんからタナカ製 九九式短小銃を譲っていただきました。


九九式短小銃は第二次世界大戦時に三八式と列んで日本軍の採用銃でした。
私の銃やバッテリー、マガジンなど数点と故障中の銃を修理することで交換していただきました。
どうですか、カッコいいでしょう?

 一脚がついています。
しかしワイヤーみたいなものなので不安定です(^^;)

 対空用の照準器が付いています。

普通のボルトアクションライフルはボルトがくの字に曲がっているものですが、九九式は真っ直ぐです。
使い辛いかなと思いましたが、それほどではありませんでした。

購入すると8万円はするシロモノ。

「HOPがおかしいんですよ」と軍曹さんが言っていました。
試射するとHOPが勝手に変わってしまいました。
こんな銃バラしたことがない・・・分解して直せるのか・・・(-_-;)

M1ガーランドと列べてみました。
M1と比べると、日本軍のものだけあって日本人が持って握りやすい感じです。

コレクション用としてとっておきたいですが、機会があればサバゲに持っていきたいですね。